※最安値での月額料金にてサービスをご提供するため端末はレンタル契約となりますが、24ヶ月利用した時点でお客様のものになり返却は不要になります。
また、もちろん全て新品での提供になりますので品質が悪くなることはございません。
運営は世界最大の
WiFiコミュニティ「FON」
世界150カ国2000万カ所のWiFiスポットを保有する当社FONの日本法人である「フォンジャパン」が「JPWiMAX」を運営しております。「安心で、お得なWiMAX」をコンセプトに、業界初のキャンペーンをご用意致しました。

〈2019年10月1日消費税率改定に伴うご案内〉
- 1. お申し込み日に関わらず、2019年10月1日以降出荷となるご注文には10%の消費税を適用致します。
- 2. 請求書発行手数料について 利用月に関わらず、2019/09/30までに発行有無が確定するもの8%、それ以降については10%が適用となります。
- 3. ご利用月が2019年9月以前は税率8%、ご利用月が2019年10月以降は税率10%が適用となります。
新登場!JPWiMAX
6つのポイント


総額10,000円!


3年間ずっと割引!


最速1.2Gbps※


快適に、そしてお得に


速度制限とおさらば!※


登録不要!
1度変更した場合、ハイスピードモードに戻してもその月は制限が解除されませんので、ご注意くださいませ。
(全てのWiMAXサービス会社で同じ制限がかかります。)
数あるモバイルWiFiキャリアから
WiMAXが選ばれる理由


実際のユーザーの評判は?
最新!モバイルアワード
ベストWiFiルーター部門 最優秀賞受賞
総合 | 対応エリア | 通信スピード | 料金 | プランの バリエーション |
サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1位 | 第1位 | 第1位 | 第1位 | 第1位 | 第1位 |
業界で権威のある株式会社イードによる読者投票で決まる
ベストサービスアワード
- WiMAXとは、家でも外でもインターネットを使えるモバイルルーターのこと。
JPWiMAXが
やっぱりおトク!
-
業界最安級
月額3,080円(税込)〜 -
業界初!すぐにもらえる
Amazonギフト券10,000円 -
受け取り条件一切なし!
全員へプレゼント

実質3ヶ月無料で
業界最速のWiMAX2+が利用できます!
さらに!JPWiMAXをご利用いただいた後、ご満足いただけなかった場合には、
到着後8日以内に限り、契約解除料なしでご解約することができます。
皆様の不安を解消し、安心してご利用いただけるような取り組みです。
- 8日以降は、契約解除料がかかります。
- WiMAX2+とは、2013年から提供が始まった業界最速回線のこと。JPWiMAXご契約の方はWimax2+をご利用頂けます。
業界最安級!JPWiMAXの
料金プラン







約3ヶ月間 3,080円(税込)×3ヶ月は実質無料で使える!
1~3ヶ月目 | 3,080円(税込)×3ヶ月 |
4~24ヶ月目 | 3,850円(税込)×21ヶ月 |
それ以降 | 4,510円(税込)×12ヶ月 |
ギフト券総額 | 10,000円 |
- 契約月を1ヶ月目として37ヶ月目を更新月とします。
- 月額料金相当のギフト券をプレゼントしますが、月額料金お支払いは発生します。
ご利用までの流れ
お申し込み~ギフト券受け取りまで条件は一切不要のカンタン3STEP!
-
3分で完了!
WEBからカンタン申し込み
※申請URL受け取り -
最短即日発送!
すぐに端末受け取り
※契約ID同梱 -
申請URLに契約IDを入力
すぐに使えるAmazonギフト券
10,000円分発行完了!
- 注意事項
-
- STEP1の申し込み完了メールに「ギフト券申請URL」が記載されております。申し込み後すぐに自動送信となりますので、ご確認ください。
アドレスの入力間違いやドメイン設定などで、受け取れない場合はお問い合わせください。 - 最短当日発送ですぐに端末がご到着し、最短契約日にギフト券をお受けりいただけます。上記URLから、端末と同封の契約書面にギフト券申請に必須の「契約ID」が記載されておりますので、ご確認ください。
- STEP1の申し込み完了メールに「ギフト券申請URL」が記載されております。申し込み後すぐに自動送信となりますので、ご確認ください。
- 個人で複数台申し込みを希望の方は1度お問い合わせください。尚、ご契約後は台数分、ギフト券が適用されます。
- お電話でのお問い合わせ営業時間は、10:00~19:00 (土日祝・年末年始を除く)となります。
- キャンペーンは対象月の「申し込み完了」で適用です。契約日が翌月となっても対象ですので、ご安心くださいませ。
JPWiMAXの
ご利用端末一覧
WiMAXを比較する
3つのポイント
30社以上あるサービス会社から1つに絞るのは難しいところ。
あなたにぴったりのWiMAXを見つけるために必要なポイントを3つお伝えします。
-
通信速度
どのサービス会社も同じ回線を使用しているため、
どこを選んでも速度は変わりません。 -
通信エリア
電波が同じなため、どこを選んでも通信エリアは変わりません。
※WiMAX2+の通信エリアが気になる方は、こちらでご確認ください。 -
価格・特典
価格・特典はサービス会社ごとに異なります。
そこで、全30社(レンタル含む)のWiMAX価格比較を行っている、
業界最大級のwimaxキャッシュバック.comを参照してみてください。
- 個人で複数台申し込みを希望の方は1度お問い合わせください。尚、ご契約後は台数分、ギフト券が適用されます。
- お電話でのお問い合わせ営業時間は、10:00~19:00 (土日祝・年末年始を除く)となります。
- キャンペーンは対象月の「申し込み完了」で適用です。契約日が翌月となっても対象ですので、ご安心くださいませ。
その他料金や解約金について
0円お試しレンタルについて
お使いいただくエリアで電波が安定するか気になる!という方に向けて、1週間WiMAX2+を無償でお試しできる0円レンタルをご用意。ご利用いただく端末は最新W06と全く同じ速度(最大558Mbps)で使えるW05(au4GLTE利用時:最速758Mbps)など、旧端末にてお試しいただけます。また、キャンペーンは全く同じものが適用され、そのまま契約も可能ですので、気になる方はこちらをご覧くださいませ。
その他料金や解約金について
お問い合わせフォームよりご連絡いただき、折り返しのご連絡で解約手続きが簡単にできます。
8日以内の初期契約解除制度のご利用もお問い合わせよりご連絡くださいませ。初期契約解除制度についてはこちらよりご確認ください。
- その他の料金について
-
- LTEエリア利用料
- 通常1,106円(税込) / 月
→ 3年間 0円
- 端末代金
- 全て0円
- 送料
- 0円
- 事務手数料
- 3,300円(税込)
- 全て任意!オプションも豊富!
-
- 充電器
- 3,300円(税込)
- クレードル
- 3,850円(税込)
- 端末安心サポート
- 月額605円(税込)
- JPサポート
- 月額998円(税込)
- 解約金について
-
- 1年未満の場合
- 33,000円(税込)
- 1~3年の場合
- 27,500円(税込)
- 更新月の場合
- 0円
- それ以降の場合
- 10,450円(税込)
- 端末保証サービスって?
- 端末が破損や不具合によって使用できなくなった場合、1年に1度のみ交換が無料でできます。また、不具合の際の点検費・修理費も無料でご対応可能となります。ただし、交換にかかる送料はお客様ご負担となります。
端末保証サービス | |||
提供内容 | 端末保証サービス加入 | (参考)非加入 | |
月額料 | 605円(税込) | - | |
端末が故障した際の保証 | 自然故障 |
無償(年1回まで)※1 2回目以降満額42,240円(税込) |
実費 満額42,240円(税込) |
水濡れ・全損 | |||
盗難・紛失 | |||
端末が故障した際の保証 | 無償 | 3,300円(税込) |
- ※ 付属品(接続端子、アダプタ、ケーブルなど)は対象外となります。
- ※ 原則同一機種の提供となります。在庫状況により他の機種となる可能性があります。
- ※ 上記適用時にかかる送料についてはサポートの契約有無に関わらずお客様ご負担とさせていただいております。予めご了承下さいませ。
- ※1 前回交換時より12ヶ月以上経過して再度適用可能となります。
- JPサポートって?
- 端末の初期設定や、パソコンやスマホでのお困りごとまで、お電話にて徹底サポート。
- 任意でのご契約ですが、途中解約はできませんので、ご了承くださいませ。
- 契約月を1ヶ月目とします。契約更新月は37ヶ月目となります。
- 24ヶ月以内の解約の場合、端末をご返却いただきます。それ以降は、返却不要です。
- 上記ご返却いただけない場合、端末違約金が契約月残数×1,760円(税込)が発生します。
- 契約事務手数料は初期契約解除の「返金対象外」でございます。詳しくはこちらをご覧くださいませ。
- 商品返却に伴い発生する送料はお客様にご負担いただきますので、予めご了承くださいませ。
WiMAXご契約に関する注意事項
- お申し込み完了メールのお受け取り、ギフト券のお受け取りのために、メールの受信設定をされている方は「jpwimax.jp@1onepiece.jp」からの受け取りができるようにしてください。
- 契約解除料について。お問い合わせフォームよりご連絡いただき、折返しのご連絡で解約手続きが簡単にできます。1年未満:33,000円(税込)。3年未満:27,500円(税込)。契約更新月:0円。それ以降:10,450円(税込)。
- 契約月を1ヶ月目とします。契約更新月は37ヶ月目となります。
- 24ヶ月以内の契約の場合、端末をご返却いただきます。それ以降は、返却不要です。
- 上記ご返却いただけない場合、端末違約金が契約月残数×1,760円(税込)が発生します。
- ネットワーク混雑回避のため、直近3日間での利用容量が10GBに達した場合、翌日18時頃~翌々日2時頃(約6時間)にかけて通信速度を概ね1Mbpsに制限します。
- お申し込み初月の月額料金は日割り計算にて請求いたします。
- 別途、契約事務手数料が3,300円(税込)かかります。
- お申し込み初月の月額料金は端末発送日からの日割り計算にて請求いたします。
- 初回ご請求時に契約事務手数料・初月月額料金をご請求させていただきます。
- 領収書はクレジットカードでお支払いになるため、カード会社発行のご利用代金明細書が正式な領収書になります。なお、当社から領収書再発行はいたしませんので、ご了承くださいませ。
- お申し込みメールアドレスの不備、受信拒否設定、メール振分け設定など、何らかの理由で、キャンペーンのご案内を行っているお申し込み完了メールがお受け取り出来ない場合、メール相談窓口にお問い合わせくださいませ。1~2営業日(土日祝日を除く)以内にご対応させていただきます。
- 個人のお客様で複数台お申し込みの場合、1度お問い合わせくださいませ。
W06の特徴~
5CCAによる
初のギガ超え1.2Gbps!


3つの搭載 通信技術
256
QAM
1度に送信可能なデータ量が増加


4x4
MINO
基地局(データ送信)側とルーター(受信側)のそれぞれに
4本のアンテナを搭載。同時に複数データが送信可能
CA
5CCA(キャリアアグリゲーション)は、
5つの帯域を同時利用する技術
これまでWiMAX2+の2つの電波とau4GLTE、合計3つの周波帯を合わせる「3CCA」技術でした。しかし、今回5つの周波帯を組み合わせる「5CCA」にパワーアップ。これまでの4×4MIMO、256QAMと組み合わせ、最速1.2Gbpsを実現しました。(WiMAX2+のみでは、558Mbpsとなっております。)
3つの新技術で強力電波キャッチ
-
- ①高性能ハイモードアンテナを搭載
-
-
- ②WiFi TXビームフォーミング対応
-
-
- ベストポジション機能!
繋がりやすい場所を教えてくれる -
- ベストポジション機能!
-
- 安心で便利!通信モード自動切換
-
W06の注目は何といっても初の1ギガ超えに超高速通信ですが、7GB制限があるハイスピードプラスエリアモード(HS+Aモード)を使います。しかし、この「自動切換」の上限設定をすることで、速度制限がかかる前に、通常モードへ自動切換をしてくれる優れものです!
その他の特徴
-
- HUAWEI HiLink
アプリで簡単操作 -
- HUAWEI HiLink
-
- さらに薄型に!
125gに軽量化! -
- さらに薄型に!
-
- 最大16台
接続可能! -
- 最大16台
-
- 旧端末に搭載の
機能は全て残る! -
- 旧端末に搭載の
3つのパフォーマンスモード搭載
-
- ハイパフォーマンス
- とにかく高速通信を楽しみたい!動画再生時にも快適。
最速利用!1.2Gbps
-
- スマート(初期設定)
- スピードと電池もバランスよく使いたい!安心して快適に9時間以上使える。
動画もサクサク!
-
- バッテリーセーブ
- スピードは必要としないが、長時間使用したい!出先でのメールの送受信や長時間の外出時などに最適。
基本動作は十分!
スペックまとめ
製品名 | Speed Wi-Fi NEXT W06 | ||
製造元 | HUAWEI | ||
対応ネットワーク | WiMAX 2+ | ||
au 4G LTE | |||
質量 | 約125g | ||
同梱物 | TypeC変換コネクタ | ||
はじめてガイド | |||
外形寸法(mm) | 約W128×H64×D11.9mm | ||
SIMカードバージョン | Nano IC | ||
バッテリー 使用時間 |
パフォーマンスモードと使用回線 | WiMAX2+のみ | au4GLTE使用時(HS+Aモード) |
ハイパフォーマンス | 約7時間10分 | 約5時間 | |
スマート | 約9時間 | 約6時間40分 | |
バッテリーセーブ | 約11時間40分 | 約10時間 | |
対応OS | Windows 10、Windows 8.1、Windows 7 | ||
Mac OS X 10.9/10.10/10.11/10.12/10.13/10.14 | |||
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz対応) | ||
外部接続端子 | microUSB | ||
本体色 | ブラック×ブルー | ||
ホワイト×シルバー |
Speed Wi-Fi
NEXT W05
- 対応エリア
-
WIMAX2+
au4GLTE


超高速モバイル通信!最大758Mbpsに対応
さらに!WiMAX初の上り速度が従来の2倍以上、112.5Mbpsに!
W05の特徴~
最新技術搭載


3つの搭載 通信技術
256
QAM
1度に送信可能なデータ量が増加


4x4
MINO
基地局(データ送信)側とルーター(受信側)のそれぞれに
4本のアンテナを搭載。同時に複数データが送信可能


CA
CA(キャリアアグリゲーション)は、
複数の帯域を同時利用する技術


4×4MIMO通信技術とWiMAX2+の周波数(2つ)を束ねるCA技術、そして情報密度を高めて1度のデータ通信量を増やせる256QAMを組み合わせることで、下り最大758Mbpsの超高速通信を実現しました。WiMAX2+のエリアでご利用の場合も、4×4MIMO通信の2波を束ねて、下り最大558Mbpsに進化しました。
その他の特徴
-
- スマホアプリで
簡単操作 -
- スマホアプリで
-
- 専用クレードルで
室内でも快適利用 -
- 専用クレードルで
-
- 無線LAN
5GHz対応 -
- 無線LAN
-
- Bluetooth®
テザリングも可能! -
- Bluetooth®
-
- 1.5mm薄型に!
131gに軽量化! -
- 1.5mm薄型に!
-
- 最大10台
接続可能! -
- 最大10台
-
- WiFiお引っ越し機能
従来の端末から乗換でも再設定不要 -
- WiFiお引っ越し機能
※クレードルは別売りです。
3つのパフォーマンスモード搭載
-
- ハイパフォーマンス
- とにかく高速通信を楽しみたい!動画再生時にも快適。
最速利用!758Mbps
-
- ノーマル(初期設定)
- スピードと電池もバランスよく使いたい!安心して快適に9時間以上使える。
動画もサクサク!
220Mbps -
- バッテリーセーブ
- スピードは必要としないが、長時間使用したい!出先でのメールの送受信や長時間の外出時などに最適。
基本動作は十分!
110Mbps
スペックまとめ
製品名 | Speed Wi-Fi NEXT W05 | ||
製造元 | HUAWEI | ||
対応ネットワーク | WiMAX 2+ | ||
au 4G LTE | |||
質量 | 約131g | ||
同梱物 | USB2.0 TypeC-A変換ケーブル(試供品) | ||
取扱説明書 | |||
外形寸法(mm) | 約W130×H55×D12.6mm | ||
SIMカードバージョン | Nano IC | ||
バッテリー 使用時間 |
パフォーマンスモードと使用回線 | WiMAX2+のみ | WiMAX2+ au4GLTE使用時 |
ハイパフォーマンス | 約6時間30分 | 約4時間20分 | |
ノーマル | 約9時間 | 約6時間30分 | |
バッテリーセーブ | 約10時間30分 | 約9時間10分 | |
対応OS | Windows 10、Windows 8.1、Windows 7 | ||
Mac OS X v10.6、v10.7、v10.8、v10.9、v10.10、v10.11、v10.12、v10.13 | |||
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz対応) | ||
アクセサリ(別売り) | クレードル | ||
外部接続端子 | microUSB | ||
本体色 | ブラック×ライム | ||
ホワイト×シルバー |
最新の据え置き型WiMAX L02
- なんと同時接続42台!ご自宅で
WiMAXを利用するのに最適な機能 -


シンプルなデザインでご家庭に最適!
スペックまとめ
製品名 | Speed Wi-Fi HOME L02 | ||
製造元 | HUAWEI | ||
対応ネットワーク | WiMAX 2+ | ||
au 4G LTE | |||
重量 | 約436g | ||
同梱物 | ACアダプタ | ||
Ethernetケーブル(試供品) | |||
取扱説明書 | |||
外形寸法(mm) | 約H178×W93×D93mm | ||
UIMカードバージョン | Nano IC | ||
対応OS | Windows 10、Windows 8.1、Windows 7 | ||
Mac OS X v10.14、v10.13、v10.12、v10.11、v10.10、v10.9 | |||
有線LAN規格 | 10Base-T、100Base-TX、1000Base-T(ギガビット対応)/2ポート | ||
無線LAN規格 | IEEE802.11ac/n/a(5GHz帯)、11n/g/b(2.4GHz帯) ※2.4GHz/5GHzは同時利用可能 | ||
最大同時接続数 | 計42台(LANポート×2台、Wi-Fi SSID×2×20台) | ||
電源 | 電源はACアダプタのみ | ||
バッテリー動作非対応 | |||
本体色 | ホワイト |