カシモWiMAXの評判が良い理由って本当?速度が速い・料金が安い口コミを専門家が徹底解説
- 2023.11.02
- カシモWiMAX

カシモWiMAXの評判は?口コミは悪くない?と気になっていませんか。 結論からお伝えします。カシモWiMAXは、以下の条件にあう人ならオススメできるWiMAXです。 【カシモWiMAXがおすすめできる人の条件】 1.WiMAXを早く安く使いたい 2.快適にインターネットを使いたい 3.WiMAXを長く使う予定 4.UQモバイルユーザー しかし利用者の口コミを確認すると、解約金が高額な上に、5G対応のエリアが狭いなど、悪い評判があるのも事実。 そのため、この記事ではカシモWiMAXの評判を徹底調査し、メリットと注意点にわけてそれぞれ解説していきます。 最後まで読むことで、カシモWiMAXを本当に契約すべきか判断することができます。ぜひ参考にしてくださいね。
【結論】カシモWiMAXの評判でわかったおすすめの人
カシモWiMAXは、株式会社MEモバイルがプロバイダとして提供する5G対応のWiMAX。 カシモWiMAX最大の魅力は、月額料金の安さ。また利用者からの速度の評判も良いため、以下のような人におすすめです。
・できるだけ早く安くWiMAXを使いたい
・ポケットWi-Fiでも快適にインターネットを使いたい
・WiMAXを長く使う予定
・UQモバイルユーザー
また実際の利用者の評判を徹底調査し、集計したカシモWiMAX総合評価は以下になります。
項目別評価 | |
---|---|
料金 | ★★★★★ |
通信速度 | ★★★★☆ |
解約のしやすさ | ★★☆☆☆ |
エリア | ★★★☆☆ |
端末が届くスピード | ★★★★★ |
スマホのセット割 | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
カシモWiMAXは、料金や速度などサービスの基本的な評判が良く、総合評価の高いポケットWi-Fiです。 しかし解約金が高いという点と5Gのエリアがまだ狭いといった注意点もあるので、事前に把握しておきましょう。 それでは、ここからカシモWiMAXの評判について、より深ぼって紹介していきます。
カシモWiMAX公式サイト
カシモWiMAXの評判でわかったメリット
カシモWiMAXの評判を徹底的に調査してわかったメリットは、以下になります。 ・月額料金が安い ・最短で翌日に端末が届く ・UQモバイルのセット割が適用される それぞれ見ていきましょう。
月額料金が安い
よし、カシモWiMAXに決めた。色々迷ったけどこれが一番安いなhttps://t.co/ObiSgsgHa0
— MayuCo*🐶 (@uobanbaues) May 6, 2021
カシモWiMAXを契約する1つ目のメリットは、上記の口コミのように月額料金が安いということです。
プロバイダ | WiMAX+5G 料金 |
---|---|
カシモWiMAX | 初月:1,408円 以降:4,378円 |
Broad WiMAX | 2ヶ月:2,090円 3~36ヶ月:3,894円 37ヶ月以降:4,708円 |
UQ WiMAX | 24ヶ月:4,268円 以降:4,818円 |
BIGLOBE WiMAX | 24ヶ月:4,378円 以降:4,928円 |
GMO WiMAX | 2ヶ月:2,079円 3~36ヶ月:4,389円 37ヶ月以降:4,444円 |
表でWiMAX+5Gの他社プロバイダと比較しても、カシモWiMAXは月額料金が安い方だとおわかりいただけるでしょう。
特に他社プロバイダの場合は、数年経つと月額料金が高くなることがほとんどですが、カシモWiMAXは、初月以降の月額料金が一切変わりません。
そのため、数年WiMAXを使った後に、料金が高くなっていたなどの心配もなく、安心して利用することができますよ。
もちろん、カシモWiMAXは月額料金が安いからと言って、サービスの品質が落ちるというわけでもありません。
他のWiMAX+5Gのプロバイダと使う端末は変わらないですし、利用する電波も同じ。そのため、カシモWiMAXであれば、安価で快適にインターネットを利用できると言えるでしょう。
WiMAX2+と比較しても安い?
現在カシモWiMAXはWiMAX2+の提供を終了しています。そのため月額料金のことだけを考えると、WiMAX2+をまだ提供しているプロバイダの方が数百円安いのが現状。
プロバイダ | WiMAX2+ 料金 |
---|---|
カシモWiMAX | 初月:1,408円 以降:4,378円 ※提供終了のため5G料金 |
Broad WiMAX | 2ヶ月:2,999円 以降:3,753円 |
UQ WiMAX | 4,268円 |
BIGLOBE WiMAX | 4,378円 |
GMO WiMAX | 24ヶ月:3,678円 以降:4,688円 |
しかし、今後WiMAX2+は徐々に提供を終了していく方向性と言われています。 また通信速度など総合的な満足度を考えても、コスパが良いのはカシモWiMAX+5Gだと言えるでしょう。
プラスエリアモードが無料
またカシモWiMAXはプラスエリアモードが無料です。 プラスエリアモードとは、通常時に使うWiMAXの電波に、auの電波をプラスして利用できる通信モードのこと。これを使うことで、WiMAXの電波だけでは届きにくい山間部や地下鉄、移動中の車内などでもスムーズにインターネットを使うことが可能になります。 このプラスエリアモードですが、他のWiMAXのプロバイダだと、月15GB使うのに+1,100円かかってしまうのが一般的。しかし、カシモWiMAXであれば、無料で利用することができるんです。 これだけでも他のプロバイダよりも月々1,100円近く安く利用できると考えると、カシモWiMAXはかなりお得だと言えるでしょう。
端末代も無料
さらにカシモWiMAXは、端末代も無料です。
・UQ WiMAX:21,780円
・BIGLOBE WiMAX:21,912円
上記のように他のWiMAXのプロバイダでは、端末代で初期費用が20,000円近くかかってしまうこともあるんです。
支払いを分割にすることもできますが、その分月々のランニングコストが高額に。また分割の支払い途中に解約すると、端末代の残債を一気に請求されてしまいます。
カシモWiMAXからの申し込みであれば、端末代の2万円分が無料に。また、どのタイミングで解約したとしても端末の残債を支払う必要がなく安心ですよ。
最短で翌日に端末が届く
カシモWiMAXの2つ目のメリットは、最短で翌日に端末が届くということ。
発送手続きは、最短当日か遅くても翌日に行われるので、住んでいる地域によって大体1~3日で到着することがほとんどです。
WiMAX | 発送時期 | 土・日・祝 の発送 |
---|---|---|
カシモWiMAX | 最短当日発送 | 〇 |
ブロードWiMAX | 最短当日発送 | △ ※土曜のみ対応 |
ASAHIネット WiMAX | 申し込みの2営業日後発送 | × |
また上記の表の通り、他社WiMAXの場合、土日に発送業務を行っていない所や、そもそもの発送日が遅いプロバイダも一部存在します。 一方カシモWiMAXは、最短当日発送である上に、土日も対応可能。他社プロバイダと比較しても、迅速な対応をしてくれることがおわかりいただけるでしょう。 実際に利用者の口コミでも、カシモWiMAXは端末が届くのが速いと評判ですよ。
昨日、新しいポケットWiFiが届いたのです😃
色々悩んで、カシモWiMAXにしたのです😃
契約を申し込んだ翌日に、機体が届くと言うスピードっぷり☆
今のところ快適٩( ‘ω’ )۶~♪
微妙にサイズが変わって、今まで使っていたポーチに入らないのが難点😕😕— izumi (@izumi67k) October 2, 2018
カシモWiMAX公式サイト
UQモバイルのセット割が適用される
さらにカシモWiMAXはUQモバイルとセットで利用することで「ギガMAX月割」が適用されます。 ギガMAX月割とは、UQモバイルの月額料金が最大500円引きになる割引サービス。 (例)UQモバイルのくりこしプランS(3GB)を使っている場合… (UQモバイル月額:1,628円)-(ギガMAX月割:500円)=UQモバイルが月1,128円で利用可能! 上記の例のように、カシモWiMAXとセットで利用するだけで、スマホ料金を大幅に節約することができるんです。 申し込みもmy UQ mobileから簡単に手続きが可能。ただでさえ料金が安いカシモWiMAXなのに、スマホ代まで節約できるのはかなりありがたいですよね。 ただ1つ注意点を挙げるとすれば、ギガMAX月割は、契約者以外には適用できないということ。他社ネット回線のスマホセット割では、家族にも適用できる場合もありますが、ギガMAX月割はそうではないということだけは覚えておきましょう。
注意:auスマートバリューは使えない
また、カシモWiMAXのスマホセット割で気を付けてほしい点が、auスマートバリューは適用されないということ。
auスマートバリュー | ギガMAX月割 | |
---|---|---|
カシモWiMAX5G+ | × | 〇 |
ブロードWiMAX2+ | 〇 | 〇 |
上記の通り、同じWiMAXでもブロードWiMAX2+の場合は、auスマートバリューが適用されるのでauスマホが月1,100円引きになります。 しかし、カシモWiMAXのスマホ割引はギガMAX月割のみ。auスマホユーザーの場合は、セット利用しても割引されることはないので、十分注意してくださいね。
あらま、カシモ WiMAXってauスマートバリュー使えないのか
あっ、先月au辞めたから関係なかった……— 岩翔@webライター (@iwasyou0301) November 2, 2019
カシモWiMAXは速度が遅いって本当?
カシモWiMAXの速度の口コミを確認すると、以下のように遅いという声が一定数ありますが、これらの評判は本当なのでしょうか?
カシモWiMAXぜんぜんダメで困ってる
— _bygma (@_bygma) September 17, 2020
結論から言うと、カシモWiMAXの速度は遅くないと言えるでしょう。その理由は、次の3つ。 ・他のWiMAX+5Gと同じ最大2.7Gbpsの高速通信 ・最新端末で4G接続でも快適 ・速度制限にかかっても1Mbpsで使える それぞれ詳しく解説していきます。
他のWiMAX+5Gと同じ最大2.7Gbpsの高速通信
カシモWiMAXは、他のWiMAX+5Gと同じ最大2.7Gbpsの高速通信を利用することが可能です。
プロバイダ | 最大速度 下り | 最大速度 上り |
---|---|---|
カシモWiMAX | 2.7Gbps | 183Mbps |
ブロードWiMAX | ||
GMO WiMAX | ||
ビッグローブWiMAX | ||
UQ WiMAX |
上記の表の通り、カシモWiMAXは他のWiMAXのプロバイダと変わらない最大速度です。 なぜなら、カシモWiMAXを含む、WiMAXのプロバイダは、大元のUQ WiMAXと同じ電波を利用して提供しているサービスだから。 そのためWiMAXの中でも、カシモWiMAXが特別遅いということはあり得ないのです。 また、カシモWiMAXは5Gの電波を利用しているので、他のポケットWi-Fiと比較しても最大速度は速い方。 例えば、WiMAX以外のポケットWi-Fiで有名な、「無限Wi-Fi」や「ゼウスWi-Fi」などは、最大速度が150Mbps。カシモWiMAXの最大速度は、その10倍以上なので、期待値もそれだけ高いと言えるでしょう。
最新端末で4G接続でも快適
またカシモWiMAXでは、最新端末を利用できるので、5Gエリア外で4G接続になったとしても、快適な速度を期待できます。
端末 | 最大速度 | |
---|---|---|
最 新 端 末 | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | 2.2Gbps |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | 2.7Gbps | |
旧 端 末 | W06 | 1.2Gbps |
WX06 | 440Mbps | |
Speed Wi-Fi HOME L02 | 1Gbps |
上記の表の通り、カシモWiMAXで選べる最新端末は、旧端末の2倍以上の最大速度で利用することが可能。
最大速度は、理論上の値になるので、絶対にこの速度が出るというわけではありませんが、上限が高い分、最新端末の方が、速い通信速度を期待できると言えるでしょう。
実際に利用者の口コミを確認しても、5Gエリア外でも快適にネットを使えているという声が確認できました。
galaxy 5g mobile wi-fi(scr01)WiMAXの5G対応端末。 まだエリア外でWiMAX2+回戦だけど、fifa21は楽勝で遊べる。
逆に家のネット回線が19時〜24時で遅いから、その時間はゲームもリモートもコイツに頼るしかねぇ pic.twitter.com/KsVu7uI0CL
— カエルパ (@ZwnCScar08YwkSN) April 21, 2021
速度制限にかかっても1Mbpsで使える
さらにカシモWiMAX+5Gは、3日15GBのデータ容量をオーバーすると、速度制限にかかってしまいますが、それでも1Mbpsの速度で利用することができます。
【1Mbpsの使用感】
利用用途 | 使用感 | 補足 | |
---|---|---|---|
ネット閲覧 | 〇 | スムーズに表示される | |
メール送信 LINEメッセージ | 〇 | 文字だけなら 問題なく遅れる |
|
LINE通話 | 〇 | 問題なく使える | |
動画 | 低画質 | 〇 | スムーズにみれる |
高画質 | △ | 定期的に止まる | |
SNS閲覧 | △ | 高画質の画像の 読み込みが少し遅い |
|
ZOOM ビデオ通話 | △ | 1対1なら可能 大人数だと厳しい |
上記の表のように、1Mbpsの速度が出ていれば、ネット閲覧やメール送信、低画質の動画視聴程度であれば、問題なく利用することが可能です。
ちなみに、旧タイプのWiMAX4Gの場合は、速度制限にかかると128Kbpsになってしまっていたので、ほとんどネットを使うことができませんでした。しかし、カシモWiMAX+5Gの場合、もし容量オーバーで速度制限にかかったとしても、最低限のネットは使うことはできるので、安心ですよ。
口コミでも、速度制限にかかってもYOUTUBE視聴が問題なくできたという声が確認できました。
昨日の夜、初めてWiMAX+5Gで速度制限受けました。3日15GBだから相当大丈夫だったんですが、YouTube見すぎたかなwww制限速度は1Mbps弱で、YouTube 480p画質で止まらず観られました。解説 ⇒ https://t.co/a7k1D9BsRt#HOME5G #ソフトバンクエアー #ポケットWiFi #WiMAX pic.twitter.com/dnveagR2gZ
— ネット通 (@net_tuu) September 3, 2021
夜の時間帯は遅くなりやすいって本当?
ここまでカシモWiMAXの速度が遅くない理由を紹介してきましたが、以下のように夜の速度が遅いという口コミも多数。こういった評判は事実なのでしょうか?
カシモ WiMAX夜遅い…
— Nakatani22 (@nakatani22) October 11, 2021
結論から言うと、カシモWiMAXは夜の時間帯に速度が遅くなりやすいというのは、事実。しかしこれは、カシモWiMAXに限った話ではなく、すべてのインターネット回線に共通する問題です。
なぜなら、すべてのインターネット回線で共通して、夜の時間帯は利用者が増えるから。利用者が多い分、通信の利用量が増加し、混雑して速度が遅くなってしまうというわけです。
正直この問題は、ユーザー側ではどうにもできないことなので、口コミなどは鵜呑みにしないのが賢明。そのため、カシモWiMAXだけが、夜に速度が遅くなるわけではないということは、頭に入れておきましょう。
結論:カシモWiMAXの速度は遅くない
ここまでカシモWiMAXの速度について紹介してきましたが、結論をまとめると、カシモWiMAXの速度は遅くないと言えるでしょう。
・他のWiMAX+5Gと同じ最大2.7Gbpsの高速通信
・最新端末で4G接続でも快適
・速度制限にかかっても1Mbpsで使える
・どのインターネット回線でも夜は遅くなりやすい
カシモWiMAXは、5Gの高速通信が使えるので、ポケットWi-Fiの中でも速度は速い傾向にあります。 もし、5Gがエリア外で4G接続になるとしても、最新端末を使えるので、快適な速度が期待できますし、データ容量オーバーで速度制限にかかっても、1Mbpsで通信ができるので、最低限のインターネットを利用することが可能です。 実際にTwitterで口コミを確認しても、カシモWiMAXを快適な速度で利用できているという投稿が大半でした。一部紹介します。
カシモWiMAXにしてマジで良かった!前使ってたモバイルWiFiよりサクサク繋がるhttps://t.co/4FAobEhHV2
— 立花まりか 🎀 (@ahu9bana0ss) April 14, 2021
一人暮らしはじめて、スマホのテザリングだけでがんばろうとしたが、早めに限界がきた。
ので、カシモWiMAXを契約。今日届いたが、快適。
通信量を気にせず使えるのは、すばらしい!
— Youth系 (@ringo_udon_2047) July 23, 2020
カシモWiMAX公式サイト
カシモWiMAXの評判でわかった注意点
ここまでカシモWiMAXのメリットを紹介してきましたが、契約前に知っておくべき注意点があるのも事実。
・解約違約金が高い
・5Gエリアはまだ狭い
それぞれ解説していきます。
解約違約金が高い
カシモWiMAXは、解約違約金が高いということに注意しましょう。
解約金 | 契約期間 | |
---|---|---|
カシモWiMAX | 12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月以内:15,400円 25~36ヶ月以内:10450円 | 3年 |
BIGLOBE WiMAX | 1,100円 | 1年 |
UQ WiMAX | 1,100円 | 2年 |
GMO WiMAX | 12ヶ月以内:20,900円 13~24ヶ月:15,400円 25ヶ月以降:10,450円 | 3年 |
上記のようにWiMAXのプロバイダでは、契約期間が短く、解約違約金も1,100円と安めの料金設定であるところも多いです。
しかし、カシモWiMAXの場合、解約するだけで違約金20,000円程度が発生。契約期間も3年と長く、もし短期で解約しなければならない場合の負担は、かなり大きいということは頭に入れておいてください。
ただカシモWiMAXは、料金が安く多くの人に満足されているサービスなので、長期利用する人も多いです。そのため、直近ですぐに解約する予定があるという人でなければ、そこまで気にする必要はないかもしれません。
更新期間に解約すれば違約金はかからない
解約違約金が他社よりも高めのカシモWiMAXですが、更新期間に解約すれば違約金が無料になります。
利用期間 | 解約金 |
---|---|
12ヶ月以内 | 20,900円 |
13~24ヶ月以内 | 15,400円 |
25~36ヶ月以内 | 10450円 |
37ヶ月目 | 無料 |
38ヵ月目以降 | 10450円 |
上記のように、カシモWiMAXの更新期間は利用開始から37ヶ月目。 例えば、2021年10月に利用開始した場合、2024年11月に解約すれば解約金はかからないというわけです。 このようにカシモWiMAXは解約金が高額ですが、1円も支払わずに解約する術もあるので、参考までに覚えておいてくださいね。
5Gエリアはまだ狭い
またカシモWiMAXは5G対応になりますが、そのエリアはまだまだ狭いので注意しましょう。以下の図をご覧ください。 【WiMAX+5G関東対応エリア】
上記図の「オレンジ色」と「ピンク色」が5Gの対応エリアなので、関東のほとんどの場所で利用するのが難しいということがおわかりいただけるでしょう。 以下のように、比較的対応場所が広い東京を確認しても、対応エリアは都市部の駅周辺がほとんど。つまり、都市部の駅チカに住んでいない限り、ほとんどの人は5Gがまだ使えないということです。 【WiMAX+5G東京対応エリア】
WiMAXに問い合わせたところ、5Gのエリア拡大は、来年以降とのこと。それまでは、5Gが使えることは稀であるということを覚えておくといいでしょう。
4Gはほとんどのエリアが対応
5Gの対応エリアがまだまだ狭いカシモWiMAXですが、5Gエリア外の場合、ネットが利用できないのかと言われるとそうではありません。
5Gがエリア外の場合、4Gの電波を利用することが可能。4Gの電波は、全国のほとんどのエリアが対応しているので安心です。
【4G対応エリア】
もちろんWiMAX2+は5Gよりも、速度が劣るのが現状。しかし、カシモWiMAXでは最新端末を利用できるので、5Gを使えていなくても快適にネットを使えているという人も多いです。
try WiMAXでgalaxy 5G Mobile Wi-Fiレンタルしてみました。いまもWiMAXを固定回線代わりにしてるけど、3日で15GBまでがどの程度使えるかも試すために。
5Gエリア外なので速度はこのくらい。一枚目が2.4GHz、二枚目が5GHz。とりあえず十分。 pic.twitter.com/RIcuhf842M
— Shunsuke.Nishihara (@shun_nishi) April 26, 2021
そのため、もし現在自宅が5Gのエリア外だとしても、快適にネットは利用できますし、来年以降に対応エリアが広がっていくので、カシモWiMAXを断念する必要はないかもしれません。
カシモWiMAXの申し込みから利用開始までの流れ
カシモWiMAXの申し込みから利用開始までの流れは以下になります。 ➀エリア確認をする ➁公式サイトから申し込む ➂端末が届いたら初期設定を行う 順を追ってみていきましょう。
エリア確認をする
まずカシモWiMAX公式サイトでエリア確認をしましょう。 以下の赤枠に、利用住所を入力して、エリア内か確認してくださいね。
公式サイトから申し込む
エリア確認か完了したら、さっそく申し込み手続きに入りましょう。 カシモWiMAX公式サイトの申し込みフォームで、以下の情報を入力してください。 ・契約者情報(住所・氏名・電話番号・メールアドレス) ・クレジットカード情報 入力が完了したら、申し込み完了情報のメールが届くので、確認しておいてくださいね。
端末が届いたら初期設定を行う
申し込み手続き完了後、最短翌日に端末が届きます。 端末が届いたら初期設定を行います。初期設定の手順は以下の通り。 ➀auICカードを挿入する ➁ACケーブルで充電する ➂電源を入れる ➃画面の設定を行う auICカードは、SIM取り出し用のピンで挿入口を開いてから設置します。この際、電源はOFFの状態で行いましょう。 初期設定完了後、利用端末のWi-Fiを繋げれば、インターネットを使うことができます。
\2023年人気WiMAX/
カシモWiMAXが最安級!
★選ばれている理由は…
・初月1,408円以降4,378円!
・プラスエリアモードが0円!
・端末代も実質無料!
・最大2.7Gbpsの高速通信が使える!
・速度制限なしでネット使い放題!
・端末が最短即日に届く!
・UQモバイルユーザーはスマホ代月500円引き!
カシモWiMAXに関するその他の疑問
ここではカシモWiMAXに関するその他の疑問を紹介します。 ・おすすめの機種は? ・解約方法は? ・問い合わせ窓口は?
おすすめの機種は?
カシモWiMAXでは、以下2つの機種から好きな方を選ぶことが可能です。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
|
---|---|---|
端末 | ![]() | ![]() |
タイプ | 据え置き型 | 持ち運び型 |
最大速度 | 2.7Gbps | 2.2Gbps |
接続台数 | 30台 | 10台 |
それぞれ以下のような人におすすめなので、利用状況に合わせて選ぶようにしましょう。
⇒自宅でしかネットを使わない人、複数台の端末を繋げる人
●Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
⇒外出先でもインターネットを使う人
解約方法は?
カシモWiMAXを解約するには、以下の2つの方法があります。
解約は、毎月20日の17:00までに連絡すれば、その月で解約することが可能。この期日を過ぎてしまうと、翌月の解約になってしまうので、注意してくださいね。
問い合わせ電話番号は?
カシモWiMAXの問い合わせ窓口は、以下の2つです。
問い合わせフォームの場合、メールでの対応になるので、回答までに数日かかる可能性があります。急ぎの場合は、電話から問い合わせるようにしましょう。
まとめ
カシモWiMAXは、月額料金が安く、速度に関する評判も良いため、おすすめのネット回線です。 しかし、解約違約金が高額、5Gのエリアはまだ狭いなどの注意点があるのも事実。 ただWiMAXを長く使って、更新月に解約すれば、違約金はかからないですし、最新端末を利用するので、5Gがエリア外であっても快適な速度が期待できます。 この記事を読んだうえで、カシモWiMAXを利用したいという人は、カシモWiMAX公式サイトから申し込みをしてくださいね。
\2023年人気WiMAX/
カシモWiMAXが最安級!
★選ばれている理由は…
・初月1,408円以降4,378円!
・プラスエリアモードが0円!
・端末代も実質無料!
・最大2.7Gbpsの高速通信が使える!
・速度制限なしでネット使い放題!
・端末が最短即日に届く!
・UQモバイルユーザーはスマホ代月500円引き!

エンジニア業の傍ら携わった通信系のメディア運営10年以上。インターネットに関する知識はプロの専門家にも劣らないほど。ネットワークスペシャリストの資格も所有。現在は、月間1,200万が訪れる通信系メディアのWEB開発と記事の執筆を手掛け、ユーザーのインターネットに関するあらゆる悩みを解決している。幅広い知識があるため、ネット回線選びに困っている方であれば個人・法人問わず、最適なネット回線の選び方のアドバイザーとしても活動中。
-
前の記事
BIGLOBE WiMAXの評判は?🤔メリット・デメリットから分かる全知識【2023年】 2023.11.10
-
次の記事
記事がありません